哀しみ通せんぼ 作詞 るい 作曲 大塚博堂 <br />1978年2月4枚目のシングルで発売されたA面の作品。 <br />B面はすでにカバー曲としてアップしている「翌朝」である。 <br />同時発売の3枚目のアルバム「もう少しの居眠りを」にも収録されている。 <br />初期の作品は、デビュー曲「ダスティン・ホフマンになれなかったよ」を作詞した藤公之介と組んだものが多かったが、3枚目のアルバム「もう少しの居眠りを」から作詞家るい(本名:小坂洋二)が登場する。るいは博堂が所属する渡辺プロダクションの社員で、博堂担当のマネージャーだった。また、後期は山川啓介と数曲組んでいる。そして最後のアルバム「感傷」では、全作品の作詞を阿久悠が行っている。 <br />以上、Wikipedirより抜粋。 <br /> <br />参考(私選・和シャンソン) <br /> 見送った季節のあとで(by Sima) <br /> https://youtu.be/Tw_-kmBdw-E <br /> 過ぎ去りし想い出は <br /> https://youtu.be/JcqdkQ0DZvI <br /> 季節の中に埋もれて <br /> https://youtu.be/eVK_876CrU0 <br /> 翌朝 <br /> https://youtu.be/Wsb8PNeUcQI <br />歩きつづけて <br /> https://youtu.be/M21qmIwXb5I <br /> 時代おくれの酒場 <br /> https://youtu.be/_mRZYO4wh0U <br /> 涙をふいて <br /> https://youtu.be/UmcXcv6wcE8 <br /> 身も心も <br /> https://youtu.be/IoBKqW9Oy8Q <br /> 光る河 <br /> https://youtu.be/OePtQPk8LWc <br /> 昔聞いたシャンソン <br /> https://youtu.be/SARNQLq7kyM <br /> 仏語版 わかって下さい 「信じているよ」 <br /> https://youtu.be/Y120MMPYx0U <br /> 酒と涙と男と女 <br /> https://youtu.be/efSTPB1viGQ <br /> 小心者 <br /> https://youtu.be/EFbUqgOy3Bg <br /> <br />Cover by Sima <br />Pf. 江口純子 in 市川 ラ・メール <br /> <br />シャンソン・訳詞のチャンネル <br />chanson de Sima (Sima World) <br />https://www.youtube.com/user/fwhy3109/featured